今月の真夜中会議
 メイン議題は「旅」。
 先日朝日新聞に載った四つ葉のクローバーを知り
 年配の女性より多額の寄付金を頂きました。
…
 「どんなことがあっても毅然と歩んでいってください。
 旅は自分の世界を広げます。」
 と短い文が添えられていました。
 「入居者、卒業者も海外旅行に行かせてもらおう!」
 スタッフの提案に
 若者から返ってきた言葉は。
 「ホンマか?
 そんな大金見ず知らずの人がくれるなんて信じられない!」
 「生まれてから一回も旅行って行ったことないのに
 いきなり海外はハードル高いわ!国内旅行に行ってみたい‼︎」
 「1人旅がしてみたいっす」
 各人がそれぞれの
 「信じられないような悩ましいような嬉しげな何とも柔和な」
 ほころんだ顔。
 日頃は、
 今、生きていくことに必死で
 ときおりトゲが見え隠れする若者たち。
 今宵は心底「可愛いらしいなあ」と目を細めるスタッフ。
 おそらくコツコツコツコツと一生をかけて
 貯められた大切なお金と想像できます。
 若者たちへの未来を託されたような
 身が引き締まる思いで胸が一杯になりました。
 ご住所等連絡先の記載がないためお礼の伝えようがなく、
 この場をお借りして四つ葉のクローバー一同
 心からお礼申し上げます。
 今日のご飯は「鳥ミンチ鍋」
 〆のラーメンは好評でした。
10月真夜中会議開催
真夜中会議
コメント